ここから本文です。

本をめくる工夫、読む工夫

会員よりの問い合わせ

Aさんから
最近、本のページを繰る力がなくなってきて、とても時間がかかり疲れるようになりました。皆さんの中で、何かよい方法や工夫をしていらっしゃる方がおられましたらアドバイスをいただけませんか。
Bさんから

3~5万円程度で手元スイッチやリモコンで本をめくり図書館の本や絵本、、漫画、雑誌を読める福祉機器はないでしょうか?

電動式のものが高ければ、手動で本をめくってもかまいませんが、指先でぱらりとめくれるような機能が落ちたものでも使えるものを希望しています。

本を読むというとは、一つの地の世界を旅することです。 人として生きていく上で本を読むということは大切な行為だと思います。その大切な時間すら奪われていくのはとても悲しいことです。

こんな問い合わせに、皆さんから色々な情報が寄せられました。
その代表的な物を紹介します。役立ちそうな情報はありましたか?

 

  • 読書バリアフリー法(視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律)(外部のサイトを開きます)
  • ☆読書バリアフリー法成立 令和元年7月24日
  • ☆読書バリアフリー法の対象者 令和元年7月26日
  • ☆読書バリアフリー基本計画の策定について 令和2年9月11日

  • 音楽用グッズ

    ページオープナー、ページオープナーワイド
    (外部のサイトを開きます)

    価格:470円、683円

    美術工芸なかの
    (外部のサイトを開きます)
    • ワイドサイズで厚めの楽譜や本、雑誌にもOK!
    • もともとは、譜面がめくれないようにするグッズ。

    文房具類

    読書台・携帯用 (主な自助具・PDFの28ページ)
    (外部のサイトを開きます)

    価格:5,000円、送料別

    NPO 助具の部屋
    (外部のサイトを開きます)
    • 押さえつけなくてもページが戻らず片手で読書が楽しめます。
    • 折りたたみ式で、アクリルのベロで開いたページを押さえます。
    • ベロは本の大きさによって差し替えできます。

    インターネット

    ブックスキャンサービス
    ペパレス
    (外部のサイトを開きます)

    一冊千円でスキャンニングし電子化(PDF)してくれます。(ページ数の追い場合はプラス料金がかかります)

    ただし、雑誌や漫画など全ての書籍は一旦裁断してからスキャニングするので、スキャンの元となった本の再利用は難しく、原本を維持したい場合には向きません。

    インターネットの電子図書館
    青空文庫
    (外部のサイトを開きます)

    著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものを、テキストとXHTML(一部はHTML)形式でそろえています。


    テーブル

    車椅子用テーブル
    どこでもテーブル
    (外部のサイトを開きます)

    価格:19,530円~

    (有)岩田陽商会
    (外部のサイトを開きます)
    • テーブルの保持角度が自由に変えられます。読書・スケッチ・譜面・パソコン台に。
    • テーブルの大きさなどが選べます。

    小物

    小物文具指サック
    メクリッコ
    (外部のサイトを開きます)

    価格:150円~

    PLUSステーショナルカンパニー
    (外部のサイトを開きます)
    • 滑り止め効果で、ページをめくりやすい。
    • 色々な大きさ、形があります。

    あみもの用品
    あみ針
    (外部のサイトを開きます)

    クロバー
    (外部のサイトを開きます)
    • 棒が軽くて長く、先が細いので、本のページに差し込み、めくりやすい。
    • 色々なメーカーから、色々な製品が販売されています。